ボロ戸建ボロ物件 不動産投資 DIY かんたムの勤め人卒業日記

うだつの上がらない勤め人をしています。

ボロ戸建の融資。日本金融政策公庫を利用

ようやく初めての物件を手にすることができた私ですが、買うにあたって融資をしていただきました。
 
 
現金はあったので融資が通らずとも買う予定でしたが、今後も続々と買い進めていきたいと思ったのでお金を借りることにしました。
 
 
 
融資していただいた金融機関は日本政策金融公庫です。
 
 
ご存知の通りボロ物件なので耐用年数はとうに超えています。
返済は15年を希望したのですが、結果的に6年となりました。
 
融資金額も物件価格とリフォーム代を希望していたのですが、結果はリフォーム代のみの融資となりました。
 
 
初めての融資だったので、準備は真剣にやりました。
以前、ふらっと手ぶらで行った時に軽くあしらわれてますからw
(今思うと、そりゃそうだ)
 
 
そんなに驚くような金額でもないので、それほどガチガチに挑む必要はなかったのかもしれません。
しかし何としてもお金を借りたかったので、万全の準備?をして面談に臨みました。
 
 
利用したのは創業者融資。
若い人、女性、高齢の方が受けられるやつです。
 
最寄りの公庫に電話して
「そ、創業者融資を受けたいのですが....」
と言えば、あとは勝手に進めてくださいます。
 
いきなり店舗に行く必要はなかったです。
全部電話で必要な書類は揃いました。
 
 
送られてきた創業計画書。これに必要なことを色々書いていきます。
まず書くのは創業の動機です。
 
これはセルフリフォームをストロングポイントに、あとは社会貢献を盛り込んでアピールしました。
 
・世の中の余っている空き家を再生する。
・自分で修繕することができるから、安い家賃で入居者さんに提供することができる。
・シングルマザーや子供がいらっしゃる所得の低い方に広いお家を安い家賃で住んでいただく。
 
だいたいこの3点をメインにストーリを構成しました。
 
 
転貸物件を一件仕上げていたので、それらのビフォーアフター写真も添付し資料として事細かく説明しました。

 

knt-united.hatenablog.com

 

この物件をやっていてよかったです。

ポールさんには感謝です。

 
 
面談では、
「実践されている大家さんの元で修業を積みました!」
「自分でリフォームした経験から、かかる費用は自分でわかります!」
「全部セルフリフォームなんでめちゃくちゃ安くこんなに綺麗に直せます!」
 
と言い、
リフォームにかかる見積もり金額も自分で出しました。
 
これらはポールさんセミナーで勉強したものを参考にさせていただきました。
 
 
 
幸い担当者も非常に丁寧な方で、一番融資を通しやすい方法を一緒に考えてくださいました。
 
「返済期間15年で希望金額の満額でお願いすることも可能ですが、もう少し幅をもたせて最悪、もう少し短い期間、融資額も半分くらいでもOKという形でお願いしてみませんか?
おそらく、そっちのほうが通る確率は高いです。
この条件のみでお願い!となるとおそらく却下されます。」
 
0か100かではなく、その間をとってお願いしようという形になりました。
 
 
ボロ物件なのでいつ朽ち果てるかわかりません。だから事業計画としては、6年で返済・回収する計画でいこうという話になりました。
 
 
面談自体は、僕が随時わからないことを質問するから長引いて2時間近くかかりました笑
 
 
わからないことをうやむやにせず、「わからないことはわからない!」という態度もある意味プラスに働いたかもしれません笑
 
 
今回、ぶっちゃけガチガチに挑まなくても融資は通ったのかもしれませんが、できることは全部するというつもりだったので、そういう意味ではやりきりました。
 
 
 
あと面談中に担当者の方が僕のことを社長って呼ぶんでニヤニヤがとまりませんでしたww
 
「さっきから言ってる社長ってだれのことなんだろ。公庫の社長のことかな…」
てはじめはわかりませんでしたがw
 
 
 
 
不動産にしては少額ではありますが(僕にしてはかなり高額)、融資の経験が得られて大変良かったです。
 
事業計画書を書くにあたって、単なる不動産投資ではなく、「事業として俺はやるんや!」て気持ちにもなります。
 
 
戦略とかも一応考えさせられますし。
(戦略と言っても、自分でリフォームすることで広いお家を相場より安く貸す!ってだけですが…)
とりあえず、身が引き締まりますね。
 
長い人生、家と車以外でお金を借りる人はそんなに多くはないんじゃないですかね。
 
 
「借金を背負うと精神的に苦しいのかな〜」なんて思ったりしましたが、中古車1台分くらいだったら何も感じません笑。
 
 


不動産ランキング

 

 

 

勤め人卒業を決意してから221日。