ボロ戸建ボロ物件 不動産投資 DIY かんたムの勤め人卒業日記

うだつの上がらない勤め人をしています。

ボロ物件は予想外の連続。

こんにちは!

本当は2号物件に至った経緯を書いていきたいんですが、てんやわんやの日々を送っており余裕がありません。

 

 

なんせこの物件、リフォーム前に入居者が決まったしまったのです。

3ヶ月のリフォーム計画は一気に吹っ飛びました笑

急いでリフォームです!

 

 

入居者さんはとりあえず最低限のリフォームでいいとのこと。

 

「やったー。全然リフォームしなくていいんだ〜」

 

と思っていました。

ところが予想外の不備がたくさん見つかり、あちこちへ電話をかけ、対応の毎日です。

 

まず、給湯配管の破断

 

 

knt-united.hatenablog.com

配管工事は10万円〜15万円とのこと。

50万とかじゃなくて本当に良かったです。


 

 

そして、電気工事。

分電盤交換と単相2線式から単相3線式への切り替え工事。

この工事がこれまた痛い!

10万円くらいです。

これもDIYレベルでは無理なので、業者さんに依頼。 

 

 

 

続いて、浄化槽。

結論から言って、これは問題なしでした。

8年も空き家だったこの物件。業者さん曰く、浄化槽が腐っている心配があるとのことでした。本当に怖かったです。

浄化槽に亀裂が入ったり、腐食で交換が必要になることがあるというのを今回初めて知りました。

浄化槽交換、80万とからしいですwwwww

死ねるwwww

(簡易チェックは問題なし。厳密には一週間後に最終チェックとのこと。怖いww) 

 

仕事も手付かずで、「浄化槽 交換」でずっとググってましたよ.....。

 

 

 

あとはトイレを洋式にしようと、タイルをハツっていたら勢い余って排水配管に穴を空けました笑

「うおっ!やっちまった!」

って感じでした。

つれーwww

 

配管屋のおっちゃんが「おおーやったなー。これもやっておくよー」と言ってました。

ありがたいです。

いくらになるんだろう。

 

 

来月までに入居者さんに引き渡したいのですが、あとはエアコン設置、それに伴うコンセントの増設、床CF化、洋式トイレ設置、給湯配管工事による洗面台の復旧、ハツったタイルと土の処理、庭の草むしりと盛りだくさんです。

 

 

今回のハプニングは全て不勉強な僕が悪いのですが、そのおかげで次からは絶対確認せねばと勉強になりました。指値の理由にもなるはずです。

 

でもこれが何千万のアパートだったら多分ハゲてます。

 

そういう意味では、僕のような不勉強な人は安いボロ物件からスタートするのは失敗してもカスみたいなもんなんでいいですね。

 

ほんと身をもって勉強しています。

疲弊なうですよ。

 

 

 


不動産ランキング

 

 

 

勤め人卒業を志してから206日