ボロ戸建ボロ物件 不動産投資 DIY かんたムの勤め人卒業日記

うだつの上がらない勤め人をしています。

残置物処理…

転貸リフォーム、まずは残置物の処理からです。

 

まず、不要なタンスが10個ほどあります...

 

f:id:knt_united:20180406060658j:image

 

これらのタンスや机、サイドボードなどをハンマーでひたすら破壊。

 

 

光が入らず暗い家の中で、ひたすらハンマーを振り回しました。

大きなお音だけがこだまし、ひたすら自分と向き合う作業でした。 これぞまさに禅…

 

「ああ、一人でやるってこういうことか」

と、途中何度もボーッとしてしまいました。

 

ペンキ塗りや壁紙よりも、この破壊作業が一番の孤独との戦いだった気がします笑

オーディオブックを流しても聞こえませんしw

 

 

軽トラに積みやすいように、全て板の状態に解体します。

 

 

 

f:id:knt_united:20180406060741j:image

f:id:knt_united:20180406060838j:image

 

f:id:knt_united:20180406060807j:image

 

 

全て解体すると3部屋も埋まりました笑

 

 

思ったより、めちゃくちゃ多いです。

 

 

続いてこれらを軽トラックでクリーンセンター(ゴミを燃やすところ)まで運びます。

 

 

 

クリーンセンターまではだいたい片道30分くらいです。

往復で1時間。

 

9時から16時までしか持ち込みできないので、一日フルで使って3往復です。

結局、搬送には2日間かかりました。笑

計5往復です…。

ほんと、吐きそうになります。

 

13750円かかりました。

総重量は830kgです。

 

きつかったですけど、業者に頼んだのと比べると安いもんです。

これぞまさに労働力投入。

 

お金がある人はやる必要のないことですね。

 

 

解体に二日、搬送に二日で、ゴミだけで計四日かかりました。

雨の中の、軽トラへの詰め込み作業と搬送が今のところ、一番きつかったです。

 

「あれ、俺は一体何をやっているんだろうか...」

 何度もそう思いましたが、これも含めてボロ物件再生ですね!

 

 

今後は物件を買う際は、極力残置物を処理してもらおうと硬く決心しました。

ゴミの捨て方、家具を壊すコツみたいなのも掴めてよかったですけど笑

 

 

 

勤め人卒業を決意してから130日。